移行手数料を節約できるおすすめANAカード
ANAカードで獲得したクレジットカードポイントを、マイルに移行しなければなりません。
2つのコースがあり、5マイルコースと10マイルコースがあります。
おすすめなのは10マイルコースです。
5マイルコースは移行レートが悪く、マイルがたまるスピードを上げるなら10マイルコースがおすすめとなります。
ただ一般のANAカードだと5マイルコースは無料なのですが、10マイルコースは移行手数料を支払わなければなりません。
移行手数料を節約したいなら、JCBが発行するANAカードがおすすめです。
三井住友カードの場合、10マイルコースの移行手数料は税別6,000円となります。
ANAカードの年会費とは別に支払わなければなりませんので、結構な負担となってしまうでしょう。
JCBカードのANAカードは、10マイルコースの移行手数料が税別5,000円なのでおすすめです。
1,000円安いだけでも、大きな違いとなるでしょう。
以前はJCBカードは、移行手数料が格安でおすすめのANAカードとされていました。
移行手数料が税別2,000円だったのです。
しかし引き上げられて、倍以上の金額となってしまいました…。
それでも他のANAカードに比べるとお得なので、おすすめではあるでしょう。
0コメント